イベント概要
ニコニコ★フェスタは、日光好き♥のみなさんによる商品販売やステージライブなど、参加者がニコニコになるお祭りです。2017年は毎月第4土曜日に開催します。
※10月は今市宿六斎市と合同になりました。
日光市ならびに栃木県内のご当地グルメや特産品など、地域の魅力を全国に発信し、「地域の活性化」と「地域交流」を図っています。
開催時間 | 毎月第4土曜日 10:00~16:00 (変更有) ※雨天決行、荒天時中止 H29年 11月25日,12月23日 H30年 1月27日,2月24日,3月24日(予定) |
---|---|
イベント例 | ①出店事業者による試食、実演、販売 ②県内の農林水産物及びそれらを活用した加工品、ご当地グルメなどのPR、販売 ③ステージイベント(軽音楽、お笑いステージなど) |
会場 | 道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 多目的広場 |
※開催日は変更になる場合がございます。
出展者・出店者・ライブ出演者★絶賛募集中!
ニコニコ★フェスタにお店を出したい方、一緒にイベントを行いたい方、大募集中です。近くの方から遠くの方まで、みんなで一緒にニコニコ★フェスタ!
出展者・出店者募集中!
開催目的 | 日光市並びに栃木県内の農林水産物、それらを活用した加工品、ご当地グルメや特産品など地元地域の「魅力」を県内並びに全国に発信し、「地域の活性化」と「地域交流」を図るため、このイベントを開催します |
---|---|
主催 | 道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 |
開催日時 | 2017年4月~2018年3月までの毎月第4土曜日 10:00~16:00 ※雨天決行、荒天中止 ※多目的広場の利用予定が既に入っている日は除きます。 |
開催場所 | 道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 多目的広場 |
来場者予定数 | 平均来場者数 約1,300人/日 (2015年4月~2016年2月実績より) |
イベント内容 | ①出店事業者による試食、実演、販売 ②県内・市内の農林水産物及びその加工品、ご当地グルメなどのPR、販売 ③ステージイベント(軽音楽、お笑いステージなど) |
出店対象者 | 開催趣旨にご賛同していただける、次の商品の生産・販売などに関係する事業者並びに団体の方々に、ご参加いただけます。 ①県内各地の農産加工品、郷土料理、ご当地グルメ、特産品など ②その他展示品、サンプリング、体験教室など |
出店事業者数 | 一開催あたり10小間程度 ※出店位置は事務局よりお示しさせていただきます(ご希望の場所の提供ができません) |
小間の仕様 | W3,000×D3,000テント(スペース)、長テーブル3台、椅子2脚 ※設置は出店者にて行ってください。給排水設備は設けておりません。 その他、ご出展に必要な機材があれば、お気軽にご相談ください。 |
申込方法 | 出店希望者は、以下「ニコニコ★フェスタ出展者募集要項」の出店申込書(3ページ)に必要事項をご記入いただき、ニコニコフェスタ事務局 まで、FAXもしくはメールにてお申し込みください。 ニコニコフェスタ出展者募集要項(PDF形式) |
締切 | 開催日の7日前まで ※例えば4月25日(月)開催の場合は、4月18日(月)が締切日です |
出店料 |
①販売をされる場合は、売上の10%を事務局にて当日申し受けます。 |
その他 | ①臨時出店の食品営業に関する保健所への届出は、出店者様にて行ってください。 また、飲食物を扱う場合は、「ニコニコ★フェスタ出展者募集要項」の所定の書式(5~6ページ)を事務局へご提出ください。その他、酒類販売の届出等につきましては、各出店者様にて届出を行ってください。 ※保健所及び消防署等の指導により、出店形態が一部制限される場合があります。②開催告知・出店者様のご紹介は、日光街道ニコニコ本陣公式ホームページで公開します。 |
ライブ出演者募集!
以下の申込書に必要事項をご記入いただき、ニコニコ★フェスタ事務局まで、FAXもしくはメールにてお申し込みください。
ニコニコライブ出演申込書(PDF形式)
ニコニコライブ出演申込書(エクセル形式)
<ニコニコフェスタ事務局>
道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 指定管理者 ㈱セレスポ
担当 堀田・千野
電話 0288-25-7771(休館日:火曜日) FAX 0288-25-5560
Email:info@nikko-honjin.jp