【スタッフブログ】vol.73「近況報告、2月も折り返しになって」(なおさん)

「ニコニコ本陣スタッフ通信」vol.73

近況報告、2月も折り返しになって、

こんにちは、道の駅日光、ニコニコ本陣の直林です。
早いもので2月も折り返しとなり、僕たちがこの施設で事業を行うのも残り1か月半となりました。事業終了まであと少しとなったそんな僕たちですが、日々、忙しく過ごしています。年明け1月早々から連日イベントを開催し、3月の終了までイベントや催事がしっかりと詰まっています。

1月にはリアル、オンラインでのイベントや企画展が6本、2月には「ファミリーコンサート」「つるしびな展」「PUIPUIモルカーファンアート展」を開催し、この他にも数本のオンライン配信やレコード鑑賞会を行います。この勢いで3月もストリートピアノや蓄音器を使ったイベントを企画しています。これらをスタッフみんなで、企画、制作、運営、販促と怒涛で進め、その合間に、事業終了に向けた業務と次の指定管理者への引き継ぎを行うという日々を送っています。そりゃ「ハァハァ…」ってなりますよね。(笑)

終盤になっても日々追われる毎日ですが、12月から始めた「スタッフブログ」では、これまでを振り返り、改めて見つめなおす機会となっています。5年間というのは長いようで、振り返ってみるとあっという間でした。

今は、日々の業務を進めながらも、これまでの運営を振り返り、施設の運営を通して感じた様々な課題について整理をしているところです。5年間に実施したことを振り返り記録に残すだけでなく、そこから感じた課題を日光市にフィードバックする。ここまでが指定管理者としての役割だと考えています。

このブログにはコメントの機能がありませんので、フェイスブックや管理事務所にお立ち寄りいただき、ブログの感想や、施設の運営についてもぜひコメントをいただけると嬉しいです。

今日もニコニコ本陣にお越しいただきありがとうございます。残り僅かですが、お気軽に事務所にもお立ち寄りくださいね。