【スタッフブログ】vol.90「積み重ねていくこと大切ですね」(なおさん)

「ニコニコ本陣スタッフ通信」vol.90

積み重ねていくこと大切ですね、

こんにちは、道の駅日光、ニコニコ本陣の直林です。
ニコニコ本陣YouTubeチャンネルではいくつかのオリジナル番組を制作しています。その中でも最も動画の投稿回数が多いのは、ミント・フレイバーズがお届けする「Beautiful!Mint Flavours『美しき日本のうた』」です。

2020年6月から配信を開始し、今月公開した「春の小川」で40曲目となりました。当施設のオリジナルプログラムとしては最多です。コロナ禍、市民は不要不急の外出や3密を避けるという行動制限が求められ、音楽は活動の場を失うこととなりました。ニコニコ本陣では活動の場をオンラインに移し活動の場と制作を続けるため、ミント・フレイバーズのみなさんと一緒にリモートコーラスの企画をスタートすることにしました。

とは言え、出演者に自宅で各自のスマホで動画を収録したものを送ってもらい、エンジニアの堀田くんが映像と音声をそれぞれ編集し公開できるまでには、試行錯誤の連続でした。各部屋の照明の違いや環境音、画角や音声レベルの違いを回を重ねるごとに、双方で確認し修正を重ねて行きました。

また、動画編集でも当初はマス目に出演者が並びスイッチングで演出するだけだったものが、徐々にエフェクトやアニメーションが加わり、観ても楽しめる動画となっていきました。音楽監督の西先生、ミントさんたちと一緒に制作することで、より曲のイメージあった演出に堀田くんも拘り、毎回出来上がって来る動画を観るのが僕自身も本当に楽しみになりました。
1曲目の「夏の想い出」と40曲目となる「春の小川」をぜひ比べてみてください。その成長ぶりにきっと目を見張るはずです。

そして、定期的に動画編集をして公開する取り組みを続けていくことで、ニコニコホールの動画収録、動画編集のスキルは飛躍的向上し、ニコニコ本陣YouTubeチャンネルの登録者数にも大きく貢献することなりました。念願だったミント・フレイバーズのニコニコホールでの公演も2022年8月に実現し、当施設にとって初めての有料ライブ配信に挑戦することができたのです。2020年6月に始まった動画配信が、僕たちをここまで運んでくれました。

今日もニコニコ本陣にお越しいただきありがとうございます。「春の小川」はミントのこれまでの総集編にもなっています、ぜひご覧くださいね。