イベント概要
開催日時 | 令和2年7月15 日(水) 18時00分~20時50分(上映時間 18時30分~20時15分) |
---|---|
会 場 |
道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 |
料 金 |
・1,200円(大人) |
申込方法 |
●web申込 |
問 合 せ |
道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 |
日光ソーシャル映画祭Vol.14 上映作品
『グリーン・ライ~エコの嘘~』 上映時間:97分
「環境に優しい」商品のヤバい現実
スーパーで見かける「環境に優しい」商品。商品を買うと世界を救えるは本当?
確かめるため監督自身が世界一周調査の旅へ出る。
「環境に優しい」「サステナブル」耳触りの良い言葉の裏側に隠された残酷な真実に迫るドキュメンタリー。
予告編
https://youtu.be/NQX8JYefOJs
スーパーで見かける「環境に優しい」商品。買うだけで野生動物や熱帯雨林が救えるというが本当だろうか?
真実が知りたくなったブーテ監督は、世界一周航空券を買い、専門家と共に実態を探る旅に出発する。
2人がまず向かったのは、パーム油の生産量世界一のインドネシア。
数日前まで熱帯雨林だったがパーム油農園を拡大するため、焼き尽くされた土地を訪れると、監督は痛ましい惨状を見て絶句する。
どうすれば環境破壊をせずに済むのか?買わないことなのか、正しい消費の選択をすることなのか?
2人はブラジル、ドイツ、アメリカを巡って、様々な業界の実態を調べていく。
そして著名な学者ノーム・チョムスキーなどに解決方法を聞きに行く。
そこで目にするのは目を覆いたくなるような衝撃の事実だった!
監督:ヴェルナー・ブーテ
制作:e&a film
配給:ユナイテッドピープル
97分/オーストリア/2018年
(c)e&a film
【スケジュール】
18:00 受付・開場
18:30 上映開始
20:15 上映終了
(休憩)
20:20 感想共有など(交流会)
20:50 終了予定
※当上映会は映画を通して社会的課題を知るきっかけづくりと地域の交流を目的としており、特定の宗教・派閥・国家・主義への賛意や批判を意図したものではありません。
※映画専用のプロジェクター・スクリーン、会場ではありませんので、一部見にくい部分もありますが、ご了承ください。
※車椅子での来場を希望される方は事前にご相談ください。