安部修二氏講演会
創業 108 年、“うまい”“はやい”“やすい”のキャッチフレーズで牛丼を提供し続ける吉野家。 講師にアルバイトからトップへ上り詰めた(株)吉野家ホールディングス会長の安部修仁氏をお招きし、「牛丼戦争」や「BSE 危機」など幾多の困難の中、如何に組織をまとめたのか、当時のエピソードを振り返りながら、「チャレンジ精神」の大切さ、組織のリーダーの在り方を知る講演会です。
安部修二氏プロフィール
(株)吉野家ホールディングス会長/ “ミスター牛丼”と呼ばれた男
高校卒業後、プロのミュージシャンを目指して上京、バンド活動の傍ら、吉野家のアルバイトとしてキャリアをスタート。アルバイトからトップに上り詰めた叩き上げの経営者として知られる。1980年、吉野家の再建を主導し、92年に42歳の若さで社長に就任。在職中はBSE問題、牛丼戦争と呼ばれる熾烈な競争を社員の先頭に立って戦い抜き、元祖牛丼店である“吉野家の灯り”を守り続けた。2014年5月に吉野家ホールディングスの代表取締役を退任。若い後進に道を譲る。この勇退劇は後継者不足に悩む企業経営者に衝撃を与えた。現在は若い世代に自身の経験を伝えるため、精力的に活動している。
日時 | 2018年9月29日(土) 19:00~21:00(開場18:30) |
---|---|
会場 | 道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 多目的ホール |
料金・定員 | 入場無料・定員300名(先着順) |
申込方法 | チラシ裏面の申し込み書に必要事項の上FAX、または電話・来所・webにて申込 |
主催・問合せ | (一社)日光青年会議所(平日9:00~17:00) 電話:0288-30-1171(担当:横山) FAX:0288-30-1172 web:https://www.nikko-jc.org/event/ |