道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣では、以下の期間にライトアップを行います。
・11月2日(水)~11日(金) 児童虐待防止推進月間における「オレンジ・ライトアップ」
・11月12日(土)~25日(金) 女性に対する暴力をなくす運動期間における「パープル・ライトアップ」
設置場所は、ニコニコホール(多目的ホール)ロビーと船村徹記念館2F通路です。
※機材使用や施設貸出等がある日程は除きます
※点灯時間は施設利用状況により変更する場合があります

ライトアップ設置場所イメージ
児童虐待防止推進月間「オレンジ・ライトアップ」
「児童虐待防止推進月間」に合わせて、児童虐待防止のシンボルマークとしてのオレンジリボンにちなみニコニコホールのロビーや船村徹記念館2F通路をオレンジ色にライトアップします。
オレンジリボンには、「児童虐待防止」というメッセージが込められており、オレンジ色は子どもたちの明るい未来を表しています。
実施期間 | 令和4(2022)年11月2日(水)~11日(金)<予定> |
---|---|
実施時間 | 17:00~21:00 |
女性に対する暴力をなくす運動期間「パープル・ライトアップ」
女性に対する暴力をなくす運動期間に、女性に対する暴力根絶のシンボルであるパープルリボンにちなみニコニコホールのロビーや船村徹記念館2F通路をパープルにライトアップします。
パープル・ライトアップには、被害者に対して「ひとりで悩まず、まずは相談をしてください。」というメッセージも込められています。
実施期間 | 令和4(2022)年11月12日(土)~25日(金)<予定> |
---|---|
実施時間 | 17:00~21:00 |
参考リンク(国・県・市の取り組み)
オレンジ・ライトアップ
日光市 オレンジ・ライトアップ
令和4年11月1日(火曜日)から11日(金曜日)まで【予定】