【3/8(水)】第1回 日光市まちづくり講座「医師 中村哲の仕事・働くということ」 上映会

~よい仕事や地域づくりを共にめざして 共に働くコミュニティづくり~
全4回【日光市まちづくり講座】

少子高齢化が加速する現在、誰もが安心して地域で暮らすためには、一人一人が地域を理解し、課題解決のために協働することが必要になっています。
「地域力」を高めるために全4回「まちづくり講座」を開催します。

★第1回★
映画「医師 中村哲の仕事・働くということ」上映会

労働者協同組合法成立記念作品「医師 中村哲の仕事・働くということ」。
アフガニスタンやパキスタンで、病や戦乱、そして干ばつに苦しむ人々のために
35年にわたり活動をつづけた男がいた。
人は人のために働いて支え合い、人のために死ぬ。
結局はそれ以上でもそれ以下でもない。
これは人間の仕事である。
中村哲は問う―――― ”働く” とは何か、”仕事” とは何か、そして ”平和” とは!

イベント概要

日時 2023年3月8日(水)
受付:18:00~
上映:18:30~19:45
会場 道の駅日光日光街道ニコニコ本陣
日本のこころのうたミュージアム・船村徹記念館 3階
参加費 500円(ペシャワール協会に寄付含)
定員 25名 ※先着順
お申込み 申込用紙(PDF)をダウンロードして必要事項を記入後、下記までFAXをお願いいたします。
【PDF】申込用紙ダウンロード
FAX:028-611-3765
主催・
お問い合わせ
特定非営利活動法人ワーカーズコープ北関東事業本部
TEL:028-611-3544(担当:中村)

第2回・第3回・第4回の開催については、主催者までお問い合わせください。