【2017年7月22日(土)】毎月第4土曜はニコニコ★フェスタ2017 〜SL「大樹」特別企画開催〜

nikofes_01

イベント概要

ニコニコ★フェスタは、日光好き♥のみなさんによる商品販売やステージライブなど、参加者がニコニコになるお祭りです。2017年は毎月第4土曜日に開催します(8月、11月は休み)。

日光市ならびに栃木県内のご当地グルメや特産品など、地域の魅力を全国に発信し、「地域の活性化」と「地域交流」を図っています。

開催時間 毎月第4土曜日 10:00~16:00 (10月のみ第3土曜日)
※8月、11月は休み
※雨天決行、荒天時中止
H29年 4月22日,5月27日,6月24日,7月22日,9月23日,10月21日,12月23日
H30年 1月27日,2月24日,3月24日(予定)
イベント例 ①出店事業者による試食、実演、販売
②県内の農林水産物及びそれらを活用した加工品、ご当地グルメなどのPR、販売
③ステージイベント(軽音楽、お笑いステージなど)
会場 道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 多目的広場

次回のニコニコ★フェスタ 2017年7月22日(土)

7月22日(土)は、下今市駅転車台広場にて、SL展示館・転車台広場オープン記念「列車展示会」開催!!

SL「大樹」特別出店

日光手打ちそばの会 日光夏の新そばを特別販売
東武鉄道株式会社(多目的ホール) 子供制服体験・SL大樹新制服展示・SL車両写真展示
 出店者一覧
オリジナルアクセサリーM 日光の素材を使ったストラップ
Kalikokauikahikina フラダンス教室の紹介PR、ハワイアン雑貨販売
克努美COLLECTION 婦人服・日光のキーホルダー
きみじまギャラリー 日光杉とコラボの自画自筆アート・鬼怒川の流石のアートデザインお土産
こっこ亭
(鬼怒川・川治温泉観光ブランド戦略委員会)
鳥唐揚・日光天然氷のかき氷(三ツ星氷室)
コン・ブリーオ オリジナルピザーカーの石窯焼きピザ・アイスキャンディー
さかえや 揚げゆばまんじゅう
三郎工房 ミニチュア古民家・植木
大日光クラフト工房 日光杉並木の杉を使った木工品
竹末浩子 手作り小物・古着など
手塚商事 日光のソースを使ったカツサンド・日光天然氷のかき氷(松月氷室)
手作り市かくれんぼ 手作り小物雑貨・漬物など
焼きそばキング 宇都宮やきそば・串焼き・かき氷
小野糀 甘酒、甘酒ラテ、その他、味噌・塩糀・甘酒糀の販売
日光MOMIJIKA 日光の鹿の部位を活用したアクセサリー、ストラップ
渡邊道雄 小物ストラップ

出展者・出店者・ライブ出演者★絶賛募集中!

nikofes_02ニコニコ★フェスタにお店を出したい方、一緒にイベントを行いたい方、大募集中です。近くの方から遠くの方まで、みんなで一緒にニコニコ★フェスタ!

出展者・出店者募集中!
開催目的 日光市並びに栃木県内の農林水産物、それらを活用した加工品、ご当地グルメや特産品など地元地域の「魅力」を県内並びに全国に発信し、「地域の活性化」と「地域交流」を図るため、このイベントを開催します
主催 道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣
開催日時 2017年4月~2018年3月までの毎月第4土曜日 10:00~16:00
※雨天決行、荒天中止
※多目的広場の利用予定が既に入っている日は除きます。(8月・11月)
開催場所 道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 多目的広場
来場者予定数 平均来場者数 約1,300人/日 (2015年4月~2016年2月実績より)
イベント内容  ①出店事業者による試食、実演、販売
②県内・市内の農林水産物及びその加工品、ご当地グルメなどのPR、販売
③ステージイベント(軽音楽、お笑いステージなど)
出店対象者 開催趣旨にご賛同していただける、次の商品の生産・販売などに関係する事業者並びに団体の方々に、ご参加いただけます。
①県内各地の農産加工品、郷土料理、ご当地グルメ、特産品など
②その他展示品、サンプリング、体験教室など
出店事業者数 一開催あたり10小間程度
※出店位置は事務局よりお示しさせていただきます(ご希望の場所の提供ができません)
小間の仕様 W3,000×D3,000テント(スペース)、長テーブル3台、椅子2脚
※設置は出店者にて行ってください。給排水設備は設けておりません。
その他、ご出展に必要な機材があれば、お気軽にご相談ください。
申込方法 出店希望者は、以下「ニコニコ★フェスタ出展者募集要項」の出店申込書(3ページ)に必要事項をご記入いただき、ニコニコフェスタ事務局 まで、FAXもしくはメールにてお申し込みください。
ニコニコフェスタ出展者募集要項(PDF形式)
締切 開催日の7日前まで
※例えば4月25日(月)開催の場合は、4月18日(月)が締切日です
出店料

①販売をされる場合は、売上の10%を事務局にて当日申し受けます。
②展示やサンプリングなど販売をしない場合は、1小間(3m×3m範囲)1,000円を申し受けます。
※小間の付属備品以外の備品・設備に要する経費は、別途出店者様のご負担となります。

その他 ①臨時出店の食品営業に関する保健所への届出は、出店者様にて行ってください。
また、飲食物を扱う場合は、「ニコニコ★フェスタ出展者募集要項」の所定の書式(5~6ページ)を事務局へご提出ください。その他、酒類販売の届出等につきましては、各出店者様にて届出を行ってください。
※保健所及び消防署等の指導により、出店形態が一部制限される場合があります。②開催告知・出店者様のご紹介は、日光街道ニコニコ本陣公式ホームページで公開します。
ライブ出演者募集!

以下の申込書に必要事項をご記入いただき、ニコニコ★フェスタ事務局まで、FAXもしくはメールにてお申し込みください。

ニコニコライブ出演申込書(PDF形式)
ニコニコライブ出演申込書(エクセル形式)

<ニコニコフェスタ事務局>
道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 指定管理者 ㈱セレスポ
担当 堀田・千野
電話 0288-25-7771(休館日:火曜日) FAX 0288-25-5560
Email:info@nikko-honjin.jp