- カテゴリ: イベント
※道の駅日光では新型コロナウィルスの感染拡大を受け、イベント開催にあたり感染防止対策を行ない運営に取り組んでまいります。ご来場様におかれましては、感染防止のご協力をお願いします。また、イベントはやむを得ず中止または延期になる場合がございます。予めご了承ください。
「ニコニコ手づくり市」とは、栃木の「魅力」発信と地域の「コミュニケーション」を楽しむことを目的としたハンドメイドマルシェです。
栃木県内で手づくりやオリジナルの作品を販売するお店や、栃木県内の素材を使った商品を扱うお店を集めて開催しています。
イベント概要
開催
日時 |
指定月第4土曜日、日曜日
【開催予定】 |
---|---|
内容 |
栃木または日光の素材や材料を使用した手作り品やオリジナルの品を販売する出店者を公募して、選りすぐりの品々や道の駅日光にふさわしい商品を集めた販売イベント。 |
会場 | 道の駅日光 ニコニコ広場 |
11月27日(土)、28日(日) 出店者情報
◆27日(土)出店者
手作り市 |
手作りの雑貨などを販売 |
---|---|
花編 |
手作りアクセサリー各種を販売 |
竹末浩子 |
クラフトテープで編んだカゴなどを販売 |
はなみずき |
がま口小物などを販売 |
趣味の駅 (日光市) |
木工 工芸品を販売 ・木の実などを使った工芸品 300円~8,000円 |
木の葉 (宇都宮市) |
笠間焼製法の陶器などを販売 ・陶器(皿、カップ、茶碗 等) 1,500円~ ・アクセサリー(ピアス、イヤリング、ネックレス) 500円~ |
手づくり工房 野の花 (日光市) |
手作りの手芸品を販売 ・ベストなどの編み物 1,000円 ・クラフトかご 等 1,000円 ・通帳・お薬手帳入れ 等 300円 ・バッグ 500円 |
◆28日(日)出店者
四季彩工房 |
陶器製のアクセサリーなどを販売 |
---|---|
鈴木 |
手芸品、ガラス工芸品などを販売 |
Ban Ban |
畳の縁、ネクタイなどのリメイク雑貨を販売 |
はなみずき *2日間出店* |
がま口小物などを販売 |
きぬ つむぎ (宇都宮市) |
着物のリメイク品を販売 ・着物リメイク品 5,000円~10,000円 ・着物リメイク小物、バッグ 2,000円~ |
那須きり絵 アートショップ (日光市) |
切り絵作品を販売 ・オリジナル切り絵作品 30,000円 ・複製額装切り絵 1,000円 ・切り絵関連商品 300円~ ・パワーストーン、アクセサリー類 300円~ |
ひみつの陶工房 (日光市) |
益子焼製法の陶芸品を販売 |
★YouTubeライブ配信★
当日はイベントの様子を生配信予定。出店中のお店に突撃インタビュー!
☆YouTube「ニコニコ本陣チャンネル」にて生配信予定です☆
https://www.youtube.com/c/nikonikohonjin
配信はこちらからご覧ください↓
1日目(15:00頃~)https://youtu.be/dlSGUF898dc
2日目(11:30頃~)https://youtu.be/OF2uuRmPGPY
出店者★絶賛募集中!
★今年度の申込受付は2021年10月31日をもちまして終了しました。
ニコニコ手づくり市にお店を出したい方、一緒にイベントを行いたい方を募集します。
出店については以下を必ずご確認ください
開催 目的 |
栃木または日光の素材や材料を使用した手作り品やオリジナルの品を販売する出店者を公募して、地元地域の「魅力」を県内並びに全国に発信し、「地域の活性化」と「地域交流」を図るため、このイベントを開催します。 |
---|---|
主催 | 道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 |
出店 対象者 |
栃木の素材を使った手作り品や栃木県内にてオリジナルの品を販売する企業・団体・個人様。および開催趣旨にご賛同していただける方。 ①栃木の素材を使用した手づくり品、オリジナル品を販売する店舗(県内が問わず) |
出店数 | 1日あたり7店舗まで ※出店位置は事務局よりお示しさせていただきます(ご希望の場所の提供ができません) ※出店(出展)希望者多数の場合、事務局による選考にて出店舖を決定します。 |
出店 ブース 仕様 |
1店舗につきテント1張り、移動販売車1台分まで 貸出テント:サイズW3,000×D3,000テント 付属で長テーブル2台、椅子4脚までを貸出し。 ※給排水設備は設けておりません。 ※原則は貸出テントにて出店をしていただけます。(他の出店方法を希望される方は必ず事務局へご相談ください) ※出店小間・備品の追加希望は受付けません。不足する備品は各自でご用意ください。 |
申込 方法 |
出店希望者は、以下「ニコニコ手づくり市 出店要項」をご確認いただき、 提出書類(1) ※2日間連続で出店を希望の場合は、各日1部ずつ提出 提出書類(2) 提出書類(3) |
申込 期間 |
※受付期間外のお申込みはご遠慮ください。 |
出店料 |
①売上の10%を事務局にて当日申し受けます。 |
その他 | ★道の駅日光のイベントに初めて出店される場合は、商品情報が分かるものを予めご提示・ご提出ください。例)写真、出店経歴、ウェブサイト、SNS等 ・代理販売、転売行為は禁止します。必ず自身の店舗で製作した商品を販売して下さい。 ・連日出店の場合、商品や使用備品等は都度お持ち帰りください。翌日まで会場に配置することはできません。また、事務局でのお預かりも出来かねます。(連日の駐車もご遠慮ください) ・反社会的勢力及び関係のある方は出店をお断りします。申込書記入時に裏面の「反社会的勢力でないこと等の表明・確約に関する規定」に同意いただき、お申込みください。 ・開催告知・出店者様のご紹介は、日光街道ニコニコ本陣公式ホームページ(このページ)で公開します。 ※その他注意事項は「ニコニコ手づくり市 出店要領」をご確認ください。 |
お問合わせ
<ニコニコ手づくり市事務局>
道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣
電話 0288-25-7771 FAX 0288-25-5560 Email:info@nikko-honjin.jp
※休館日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)