【12/18(日)】浪曲でつづるあなたの町の物語<日光公演>開催! ★チケットはWebでも販売中★

浪曲でつづるあなたの町の物語<日光公演>
~ 日光に残る民話と二宮金次郎 ~
<語る!うなる!ソウルフル!ほとばしる浪花節!>

『ほとばしる浪花節!』
あの人気浪曲師の「玉川奈々福」が日光にやってくる!

*総合プロデューサー:玉川奈々福

浪曲でつづるあなたの町の物語」というプロジェクトの、日光公演です。
浪曲は、落語や講談と並んで「日本三大話芸」に数えられていますが、落語や講談が都市で発達したのに対し、浪曲は、もともと旅回りが主戦場でした。

その本来の形をとりもどし、若手浪曲師たちがあなたの町に参ります。
長い歴史がある町の、ご当地の物語を掘り起こして語ることによって、町の方々との交流をはかりたい!と思っております。

土地の物語を上演することで、演芸ファンのみならず、そのほかのお客様にもアピールして町の魅力を再発見してもらうことになれば、と期待しています。

日光公演では、平家物語の「扇の的」で有名な那須与一を、富士実子が。
日光ゆかりの「左甚五郎」を、澤雪絵が。
そしてこの公演のために、木村勝千代が「日光開山の物語」の新作を制作・口演
玉川奈々福が「二宮金次郎」の新作を制作・口演いたします。

さらに。初めて浪曲を体験する方々に向けて、レクチャーやトークもお楽しみいただきます。

玉川奈々福オフィシャルサイト

イベント概要

開催日時 2022年12月18日(日)
14:00開演(13:30 開場)
16:30終了予定
会場 道の駅日光・ニコニコホール
栃木県日光市今市719-1
アクセス
プログラム 玉川 奈々福 「二宮金次郎(新作)」
木村 勝千代 「日光開山の物語(新作)」
澤 雪絵 「竹の水仙」
富士 実子 「開口一番」
曲師     佐藤 貴美江、沢村 まみ
料金 木戸銭/前売 3,000円(当日  3,500円)
《全席自由》
申込方法 ①ウェブでのお求め チケット申込サイト(peatix)
https://roukyoku-nikko.peatix.com/view

※お一人で同時に2名までお買い求めできます。お手数ですが2名を超える場合は、再度、お買い求めください。


②窓口でのチケットお求め
*道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣 管理事務所 (9時~17時・火曜日休館)
TEL.0288-25-7771(代表)

*日光みそのたまり漬 上澤梅太郎商店 (8時30分~17時30分・ほぼ年中無休)
TEL:0288-21-0002(店舗)

主催・共催 主催/株式会社北辰座
共催/道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣
協力 日光みそのたまり漬 上澤梅太郎商店
問合せ 道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣
TEL.0288-25-7771(代表)(9:00~17:00 火曜日を除く)

※専用の駐車場はご用意しておりません、近隣の公共駐車場をご利用ください
駐車場の地図をご覧ください。

道の駅日光 アクセス
ニコニコ本陣駐車場地図(PDF形式)