つるしびな&ちりめん細工を作りましょう!<要 材料費のみ>
2022年2月の展示の様子(船村徹記念館3F)
毎年2月に開催する『つるしびな展』。
そこで飾られているちりめん細工のかわいい小物や、つるしびなを自分で作れる手作り教室を開催します。
ベテランの講師が丁寧に作り方を教えてくれます。
この教室で作った作品は、令和5(2023)年2月に開催のつるしびな展に展示できます。
◆講師は「布遊の会」のみなさんです。
日時 | 3回目 令和5(2023)年 1/21(土)13時〜17時 |
---|---|
会場 | 道の駅日光 ニコニコホール 楽屋 |
定員 | 先着10名様 *受付中 |
参加費 | 材料費のみ 400円~ ※物価高騰により金額が変更になりました。 制作するものにより変わります(当日教室内でお支払いください) |
申込方法 | ニコニコホール窓口、又は電話 0288-25-7771 メール info@nikko-honjin.jp にて受付 <つるしびな教室>の申し込みとして、お名前・連絡先をお伝えください。 ※急な連絡時にのみ、使わせていただきます。当日の持ち物は特にありませんが、使い慣れた道具がある場合はご持参ください。 |
お問合せ | 道の駅日光日光街道ニコニコ本陣 管理事務所 電話 0288-25-7771 9:00~17:00 火曜日定休 |
針を使わずにつくるちりめん細工もあります。
その後の予定
- 令和5(2023)年 2月11日(土・祝)~23日(木・祝)
に「つるしびな展2023春」を開催予定です。