ニコニコホールからのライブ配信について

ニコニコホールでは利用者様を対象にイベントを生配信できるサービス(基本無料)を行っています。YoutubeLiveでの生配信の他、ZOOM等のオンライン会議システムを使用したホールと各地とのディスカッションもきれいな映像と音声で行えます。

配信機材等(無料)

カメラ 4Kハンディカム×2
持ち込みビデオカメラも対応可能
スイッチャー
ビデオキャプチャー
ATEM Mini×1
ATEM Mini Pro×1
ノーブランドキャプチャデバイス(1in1out)×1
PC HP Z420(GPU NVIDIAQuadroK5000)×2
配信ソフト OBS
インターネット回線 NTTフレッツ光
上り70M下り60M(末端での平日日中実測平均値)

※ライブ配信は1080p30fpsまでとなります。
※撮影配信機材は無料ですが、マイクなど音響設備は別途付帯器具等使用料がかかります。
※配信直前までお手伝いいたしますが、配信開始からの操作は利用者様でお願いいたします。

配信先等

配信先(YoutubeチャンネルやZOOMウェビナー等)は利用者様でご用意ください。
配信設定の確認や実機を使用しての事前テストなどを希望される場合はお気軽にご相談ください。
配信先や内容によっては著作権等の確認が必要になることがあります。

同時録画・録音について

カメラを使用した同時録画を希望する場合は大容量のSDカード(SDXC UHS-3以上推奨)をお持ちください。
ライン音声でのステレオ録音を希望される場合はUSBメモリまたはSDカードをお持ちください。
マルチトラック録音も可能です、希望される場合はこちらをご覧ください。